VT-MPEQ -モノラルレコード専用マルチカーブ・イコライザアンプ-
希望小売価格(税込み):¥291,600
本製品、VT-MPEQは微弱なカートリッジからの微弱な信号を扱うのでクリーンな電源が必要です。バッテリーは非常にクリーンな電源ですが、バッテリーを扱うには過放電、過充電に注意が必要です。VT- MPEQはVT-MCTLと同様に内臓マイコンが管理しております。
往時のレコーディングされた音楽を正確に再生するには、レコーディング時と同様のイコライザーカーブで再生しなければなりません。特に1950年代の10インチのLPを楽しむとなるとRIAA以外のイコライザーカーブが必要になりますが、今日、入手できる殆どのアンプはRIAAカーブしかありません。
往時のモノ・レコード聞き当時の音楽を楽しむレコード・ファン向けにご用意いたしましたのがVT-MPEQです。1950年代10インチ盤のスタンダード・ジャズのUS盤ではRCA VictorはVictor、BluenoteはAES、他はだいたいがCOLUMBIAのイコライザー・カーブだと思われます。UK盤のDECCAは ffrrのイコライザー・カーブ(1部12インチ)、他にNABとRIAAを含め6種のイコライザー・ カーブをディスクリートでVT-MPEQは用意いたしました。
また、1950年代のレコード聴く雰囲気作りの一助になればとコストに目をつぶり懐古調の高級VUメーターを付けました。増幅部はFETの音質重視の無帰還のアンプです、無帰還のAMPはFETの選択と調整が非常に手間と工数がかかり、他に精度の高い高級パーツを必要とし、コストがかかりますが、 Venetor SoundはVT-MCTLと同様に音質のため無帰還といたしました。
:仕様
一 般 | |
型 名 | :VT-MPEQ |
名 称 | :モノラルイコライザーアンプ |
品 名 | :バッテリー内蔵モノラル・マルチパラメータ・イコライザーアンプ |
外形寸法 | :216(W) × 92(H) × 308(D) mm(突起物を除く) |
重 量 | :約 4.0 kg |
使用環境 | |
電 源 | :内蔵バッテリー( 12V鉛シールドバッテリー ×2 ) |
充電用電源 | :AC100V 50/60Hz (日本商用電源) |
消費電力 | :4W(無信号時・満充電時) 9W(定格充電時) |
動作温度 | : 0~40℃ |
電気的仕様 | |
入力端子 | : RCA ピン |
利得 | : 42dB( RIAA,@1kHz,GAINセレクタ 0dB時 ) |
最大許容入力 | : 130mV( RIAA,@1kHz,GAINセレクタ 0dB時 ) |
入力インピーダンス | : 47kΩ |
出力インピーダンス | : 100kΩ |
出力端子 | : RCA ピン |
|
Curve |
Turn over |
Low limit |
Roll off |
RIAA |
500Hz |
50Hz |
75us |
|
NAB |
500Hz |
71Hz |
100us |
|
Columbia LP |
500Hz |
100Hz |
100us |
|
ffrr |
500Hz |
125Hz |
50us |
|
AES |
400Hz |
30Hz |
63.6us |
|
OLD RCA |
600Hz |
100Hz |
63.6us |